音楽のプロになる”音楽ビジネス”コース
シャルテ音楽教室の音楽ビジネスコースは、音楽のプロを目指す方、現状でプロとして活動している方のためのコースです。
約20年間の音楽活動、10年以上の音楽教室経営のノウハウや、インターネットを活用した仕事のノウハウをお伝えしております。
岐阜の音楽ビジネスコース講師の小島勇司です。
音楽大学を卒業して、ヤマハ音楽教室講師を務め独立。その後、地元で音楽教室を開校し、法人化。
教室事業だけでなく、出張の演奏派遣や音楽制作など多角的に経営をしてきました。
きっかけは、地元の町おこしに関わった事が始まりでした。
音楽家は、音楽業界の事に詳しくても”ビジネス”には疎い傾向にあります。
最近では、音楽大学でもビジネスを学べるところが多くなってきましたが、ビジネスは実践ありきです。
実際の音楽教室や会社の経営から学ぶところがほとんどです。
地元の町おこしでは、実際のお店を経営している方から話を聞いたり、インターネットに関する知識も教えていただきました。
成功の数だけ失敗も
シャルテでも様々な事業を展開してきましたが、全てが成功したわけではありません。
失敗も繰り返しながら、トライアンドエラーでその中で成功を見つけてきました。
しかし、本当なら失敗は少ない方が良いです。
そこで、これから音楽のプロを目指す方、現状プロ活動をしていてさらに事業を広げたい方には、少しでも成功の近道を伝えたい!失敗を減らして欲しい!
という思いから、この『音楽ビジネスコース』を立ち上げました。
特に、インターネットに関しては、知識がなくわからないまま業者に丸投げして大失敗!
音楽教室を始めたけど、生徒が10人も集まらない・・・などよく聞く話です。
音楽教室が作るホームページ
岐阜のシャルテ音楽教室がすでに運営してきたホームページのノウハウをお伝えします。
SEO対応のホームページ
音楽教室を経営されている方であればよくかかってくる営業電話。うちにもかかってきます。
「〇〇様の地域で、音楽教室が〇〇件検索されています」「〇〇音楽教室さんのサイトが見えけられなかったので」
なんて、ちょっと怪しげな電話です。
実際SEOは、非常に重要な事なのですが、怪しい営業電話のせいで変なイメージを持っている方も多いかもしれません。
それでも言わせてください!!
SEOはめちゃくちゃ大事です!!!!
シャルテ音楽教室のホームページ制作では、SEOに特化したサイト制作が可能です。
その他SNSの運用や、YOUTUBEによる収益化を目指すサポートもあります。
新型コロナウイルスの影響で、様々な生活の様式が変わってきました。音楽教室でも新しい形が生まれてきています。
時代の波に乗り遅れないように、”新しい音楽ビジネス”を見つけてみませんか??
お問い合わせ
*折り返し電話は090-3933-1052から、折り返しメールはtroisvoix@gmail.comになります。
*迷惑メール等の設定等をご確認お願いいたします。
コンタククトフォームの不具合で、メールが届かない事例もあります。
*お手数をかけ申し訳ありませんが2、3日たっても返信がない場合、お急ぎの場合はお電話にて直接お問わせください。