岐阜県各務原市のサックス教室
シャルテ音楽教室のサックスコースでは、クラシック・ジャズをはじめ様々なジャンルの音楽をサックスで楽しむことができます。
サックスは、他の楽器に比べても比較的音が出しやすく、操作もしやすいです。指使いもリコーダーと同様です。
小学校中学年くらいから始めることができ、70代、80代で現役で演奏して見える方も多くみえます。一生の趣味としてぴったりの楽器です。


サックスの種類
サックスは音域によって様々なモデルがあり、主には4種類『ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス 、バリトンサックス』が一般的に演奏されることが多いです。初心者の方には、アルトサックスがおすすめですが、テナーサックス やソプラノサックスから始めることも可能です。
それぞれ運指は同じですが、移調楽器でアルトサックスとバリトンサックスがEb管、ソプラノサックスとテナーサックス がBb管になります。(詳細は、レッスン等でお伝えします)
よくある質問
A:肺活量がないけど大丈夫??
Q:初心者の頃は、無駄に息を使ってしまったりして苦しく感じる時もありますが、正しい呼吸法(腹式呼吸)を身につければ、普段会話をしているような感覚でサックスを吹く事が可能です。
小学生でも演奏はできるので、大人の通常の肺活量であれば十分なくらいあります。
A:大きな音で家で練習できなけど・・・
Q:ご自宅で練習できないという方は多くみえます。専用の音楽スタジオを利用したり、公共施設でも貸し出しをしているところもあります。カラオケスタジオで楽器利用可能なところもあり、お値打ちで練習できます。
A:どんな楽器を買ったらいい??
初心者用から、プロ使用まで様々なモデルがあります。
メーカーも多数ありますが、YAMAHA、SLEMER、YANAGISAWAあたりが一般的です。(もちろん他にも良いメーカーはありますが)
ご予算に合わせて、利用目的にあった楽器をご紹介もできますので、一度ご相談ください。
続けられるか不安な方には、リース契約の楽器もあります。
中古という選択肢もありますが、当たり外れがあるのでご注意ください。
サックス講師紹介
サックス講師:小島勇司(こじまゆうじ)
ジャズ・ポピュラーサックスコース
【プロフィール】
1979年生まれ。岐阜県各務原市在住。名古屋音楽大学卒業。
クラシックサックスを遠藤宏幸、亀井明良、小串俊寿の各氏に師事。
ジャズサックスを大森明氏に師事。
プチジャズ プロジェクトを立ち上げ、全国の幼稚園、保育園、小学校、中学校でジャズコンサートを開催。
各務原キムチの歌、弥富金魚の歌など各地のご当地ソングを制作。
岐阜市柳ケ瀬商店街のゆるキャラ『やなな 』を考案。
NHK岐阜70周年記念ソング『グルグルぎふグルメ』制作。
2009年よりSKE48のサックスレッスンを担当。
平成22年度、岐阜市芸術文化奨励賞受賞。

SKE48古畑奈和さんと
サックス講師:中島諒子(なかしまりょうこ)
クラシック・ポピュラーサックスコース
【プロフィール】
12歳よりサックスを始める。
名古屋音楽大学卒業後、渡仏。フランスのブール・ラ・
現在は東海地区を拠点に、
サクソフォンを服部吉之、小森伸二、エルワン・ファガン、
教室アクセス
岐阜県各務原市那加太平町一丁目192
シャルテ音楽教室は、駅近くの音楽教室です。JR那加駅、名鉄那加駅から徒歩5分程度。
各務原インターからも車で5分程度。市外、県外からの生徒さんも多く見えます。
ココに注意
Google Mapでの検索をお勧めいたします。
料金
料金は、基本月謝制になります。
定期的に通うのが難しい方には、単発でのレッスンも可能です。吹奏楽部のソロコン、アンコン前のレッスンにも対応します。
コース | 時間/回数 | |
こどものサックスコース | 30分/月2回 | 7,700円(税込) |
大人のサックスコース | 45分/月2回 | 11,000円(税込) |
フリータイムレッスンA(単発レッスン) | 45分/1回 | 6,600円(税込) |
フリータイムレッスンB(単発レッスン) | 60分/1回 | 7,700円(税込) |
*入会金は初回のみ5,500円(税込)必要です。
*教材費は楽譜によりますが、1冊1,000円〜3,000円程度になります。
ポイント
吹奏楽部のサックスパート指導にも対応。全国出張レッスン可能です。
発表会・イベント
発表会や各種イベント、コンサートも実施中です。
現在新型コロナウイルス感染状況を鑑み、時期を検討中です。
こんな方におすすめ
- 岐阜・各務原で近くのサックス教室を探している。
- ジャズが好きで、サックスでアドリブ演奏がしてみたい。
- 吹奏楽部に所属していて、もっと本格的にサックスを勉強したい。
お問い合わせ
(*)は必須項目です。
*折り返し電話は『090-3933-1052』から、折り返しメールは『troisvoix@gmail.com』になります。迷惑メール等の設定等をご確認ください。
*こちらは音楽教室専用の問い合わせフォームです。営業等のご連絡はご遠慮ください。
*携帯・スマホからのメール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。
お手数をかけ申し訳ありませんが、2、3日たっても返信がない場合、お急ぎの場合はお電話にて直接お問わせください。